【思うことブログ】黒くなるメガネ
みんな知っているだろうか。ふつうのメガネが日に当たるとサングラスのように黒くなるメガネを。僕が知ったのは中学1年生の時だった。 僕は中学生時代バレー部に所属していた。当時体育館は他の部と共同で使ってい…
みんな知っているだろうか。ふつうのメガネが日に当たるとサングラスのように黒くなるメガネを。僕が知ったのは中学1年生の時だった。 僕は中学生時代バレー部に所属していた。当時体育館は他の部と共同で使ってい…
今日はちょっと趣向を変えて書いてみようと思う。 ずっと気になっていたのが、5Gが広がっていくと、光回線(WiFi)はいらなくなるのか?という疑問だった。しかし少し調べてみるとそれは違った。 現在、光回…
仕事の始まりの朝、朝礼があり、順番で話をする場がある。いわゆる当番ってやつだ。 ある日、主婦のおばさんが当番で、子供の話をしていた。要約すると、子供が鼻くそをほじって、それを食べるからバイキンが体内に…
「会話が空回りするなぁ、なんなんだこら。」 ひとり歩きながら、ぼやくFさん。 「大体、ボケが少ないんだよ。みんなツッコミばかりで。なんなんだよ」 Fさんは笑いなんてわかっちゃいない。最近はツッコミのよ…
多摩川にゴマちゃんという愛称で親しまれた「ゴマアザラシ」が住んでいました。 天気の良い日は、近所の人が集まってきます。 「あ、ゴマちゃんだ〜!カワイイ♪」 しかし、ゴマちゃんは人間の言葉がわかっていま…
裸の王様・・・実は続きがあったんです。 裸の王様には一人の息子がいました。群衆に笑われ王家は廃れていきます。 市民のためのまちづくりが行われるようになっていきました。 その王家はジェラート家という名前…
自分がWeb小説を書き始めたのは、6年前くらい。その当時「アイデアノート」「365日」「新人君」を書き、「アイデアノート」に関しては、書籍化を目指して編集社に応募した。 このサイトを見てお分かりだと思…
ちょっと前に、台湾人から「なぜ日本人はまじめに働くのか?」と質問されたという知人がいた。自分なりに色々と考えていたが、単なる『まわりがそうだから』というだけな気がした。 もちろん、日本人はまじめな気質…
カツラカンパニーに影響されたのは、若者たちだった。 ハゲではないのに、わざとスキンヘッドにして、好きなカツラを被った。そう、帽子を選ぶように。そして服と合わせてコーディネートした。 そう、新しいファッ…
オオカミ男子の話題がしばらく続いたが、オオカミ男子は世間に顔を出さないでいた。その程よい頃あいだろうか、あるCMが流れた。 クールな映像から、クールな男子がその引き締まった肉体を見せながら登場する。 …